水野研究室では主に以下の三つの領域を中心に研究をしています。ただし、学生の自主性を重んじているため、本人のやる気さえあれば、好きな研究を行うことが可能です。
水野教授の最近の研究については以下が参考になります。
オペレーションズリサーチ(Operations Research,以下OR)は、企業や政府など組織での活動の際の意思決定を支援するため研究分野です。社会や企業活動などにおいては、 その規模や複雑性から、人間の堪や経験では解決不可能な問題がしばしば生じます。ORはそうした現実的な問題の主に数量的側面に焦点を当て、その中に内在する法則性を知ることにより、そうした意思決定の支援を行います。実際にORは、経営戦略に関する意思決定、物流に関する問題、 得られたデータの評価など多くの領域に応用されており学際的な分野であると言えます。
実務と密接にかかわる分野であるため、企業との共同研究にも取り組んでいます。
以下のページも参考になります。多数の選択肢から最も良いものを見つける問題は最適化問題と呼ばれ,私たちの生活のさまざまな場面に登場します.たとえば,カーナビゲーションにおいて所要時間が最短の経路を見つける問題や,労働条件を満たし従業員が満足する出勤表を作成する問題などが挙げられます.最適化手法とは,こういった最適化問題を効率よく解決するための数理的手法の総称です. 水野研究室では最適化手法の理論と応用に関する研究を行なっています.近年の主な研究テーマとしては,
などがあります.
主にポートフォリオ最適化について取り組んでいます。 これは、投資家が複数の銘柄について投資を行うときの銘柄ごとの投資比率(ポートフォリオ)を数理的な手法によって決定する試みで、 最適化理論の知見を応用することが出来る分野です。
なお、水野教授ご自身は金融工学を研究しているわけではありませんが、最適化理論の研究者としての側面から指導していただけます。