next up previous
次へ: 2 主双対内点法 上へ: 半正定値計画問題に対する主双対内点法 戻る: 半正定値計画問題に対する主双対内点法

1 半正定値計画問題

$\Re^{n \times n}$$n \times n$ の実行列の集合、 $\mbox{${\cal S}$}^n$$n \times n$ の実対称行列の集合と定義する。 また、 $\mbox{${\cal S}$}_{+}^n$$n \times n$ の半正定値対称行列の集合、 $\mbox{${\cal S}$}_{++}^n$$n \times n$ の正定値対称行列の集合と定義する。

$\mbox{\boldmath$A$}_i \in \mbox{${\cal S}$}^n$ $(i = 0,1,\ldots, m)$, $ b_i \in \Re$ $(i = 1,2,\ldots,m)$ とする。このとき、 半正定値計画(Semidefinite Programming, SDPと略) の主問題と双対問題は以下のように与えられる。


\begin{displaymath}
\left.
\begin{array}{lclcll}
{\bf 主問題:} & & & & \\
& &...
...math$X$}\in \mbox{${\cal S}$}_{+}^{n}. \\
\end{array}\right\}
\end{displaymath} (1)


\begin{displaymath}
\left.
\begin{array}{lclcll}
{\bf 双対問題:} & & & &
\phan...
...math$Z$}\in \mbox{${\cal S}$}^{n}_{+}. \\
\end{array}\right\}
\end{displaymath} (2)

ただし, $\mbox{\boldmath$A$}\bullet \mbox{\boldmath$B$}$は行列 $\mbox{\boldmath$A$}$ $\mbox{\boldmath$B$}$の内積を意味し, $\mbox{\boldmath$A$}\bullet \mbox{\boldmath$B$}\equiv \sum_{i=1}^{n}\sum_{j=1}^{n}A_{ij}B_{ij}$ である. 本稿を通して、 $\mbox{\boldmath$A$}_i \in\mbox{${\cal S}$}^n (i = 1,2,\ldots,m)$ が線形独立であることを仮定する。 $(\mbox{\boldmath$X$},\mbox{\boldmath$y$},\mbox{\boldmath$Z$})$ がSDP問題の実行可能解であるとは、 $\mbox{\boldmath$X$}$ が主問題の実行可能解であり、 $(\mbox{\boldmath$y$},\mbox{\boldmath$Z$})$ が双対問題の実行可能解である ことである。 また、 $(\mbox{\boldmath$X$},\mbox{\boldmath$y$},\mbox{\boldmath$Z$})$ がSDP問題の実行可能内点解であるとは、 $\mbox{\boldmath$X$}$ が主問題の実行可能内点解(つまり、 $\mbox{\boldmath$X$}\in \mbox{${\cal S}$}_{++}^{n}$を満たす実行可能解) であり、 $(\mbox{\boldmath$y$},\mbox{\boldmath$Z$})$ が双対問題の実行可能内点解 (つまり、 $\mbox{\boldmath$Z$}\in \mbox{${\cal S}$}_{++}^{n}$を満たす実行可能解)である ことを意味する。 さらに、 $(\mbox{\boldmath$X$},\mbox{\boldmath$y$},\mbox{\boldmath$Z$})$ がSDP問題の最適解であるとは、 $\mbox{\boldmath$X$}$ が主問題の最適解であり、 $(\mbox{\boldmath$y$},\mbox{\boldmath$Z$})$ が双対問題の最適解である ことを意味する。